こんにちは。
プレインチェンジトレーナーの柏原です。
今日は、
セミナージプシーでお困りの方に
私が実践して抜け出した
3つのポイントをお伝えします。
こういう方の相談で多いのが
「学んでないと不安なんです」
というもの。
確かに、新しいノウハウを学んだり、
氣の合う仲間とも出会えたら、
前に進めるイメージがありますよね。
だから学び続けることは大切だ
と思う方がいらっしゃいますが、
実はそうではありません。
大切なのは「実践をすること!」
私もそうでしたが(滝汗)
セミナージプシーになると行動しません。
ですが、
そんな状態から抜け出せる
3つのポイントがあります。
詳しくお話ししていくので、
ぜひ読んで試してみてください。
目次
セミナージプシーになる人の心理
セミナージプシーになる人には特徴があります。
まずは、あなたが下記に当てはまっていないか
確認してみてください。
- 自分を否定する気持ちがつきまとっている
- 何かしら不安を感じて毎日過ごしている
- 何をするにしても自信がない
- 物足りなさを感じている
- 失敗するのが嫌だ
如何ですか?
当てはまるものはありましたか?
実は!
これは私がセミナージプシーだった頃に
感じていたことです。
だから「不安です」「自信がありません」
という氣持ちは痛いほどわかります。
もしあなたも同じようなことを
感じているのであれば
これらを引き起こしている心理を
知ってほしいと思います。
その心理とは
・・・
・・・
・・・
依存
これです。
実はセミナージプシーになっている方の多くは
依存心が強いのです。
「一人じゃ自信がないから手伝って欲しい」
「不安だから、サポートして欲しい」
「方法を知らないから教えて欲しい」
「足りないから満たして欲しい」
「わかって欲しい」
「認めて欲しい」
とにかく自分の足りない部分を埋めるために
「欲しい」が強い。
そして、その欲求が満たされないと
「最初は良かったのに、他の人に構いすぎ。贔屓しているの!?」
「サポートがしっかししていない」
「結局お金を取れればいいんだ。幻滅」
と被害者意識になって、別の講座やセミナーに行ってしまう。
これを繰り返しているのです。
耳が痛かったですか?
大丈夫です。
私も自己啓発にはまっていた6-7年前は
同じことをやっていました(笑)
書いていて、少し恥ずかしくなってきましたが
もし、あなたにも心当たりがあったのであれば
私が実践した次のポイントを読んで
対策を実施してみてください。
セミナージプシーから抜け出す3つのポイント
セミナーに行かない
今すぐ行動する
コツコツ実践する
自分軸を持つ
等々、いろいろありますが
これらをする前に行うことがあります。
(自分軸については、別の機会に話をしたいな)
それが、自分自身の感情や考えに目を向けることです。
行動を決めているのは、あなたの感情や思考です。
だから、まずはそこに目を向けることが
セミナージプシーから抜け出す第一歩です。
ではポイントを説明していきますね。
ポイント①ーネガティブ感情、依存心に目を向ける
ポイントの1つ目は、『あなたが感じているネガティブな感情や依存心に目を向けること』
これは、あなたが
・セミナーを選ぼうとしている時
・セミナーを受けている時
に感じているネガティブな感情、
依存する氣持ち、考えを言葉にすることです。
例えば
【セミナー選択時】
「これを学ばないとチャンスを逃すようで不安」
「これを学んでおかないと上手くいかない」
「この先生なら私のことを救ってくれるはず」
【セミナー受講中】
「私のことを否定するなんて許せない」
「何この人!?ムカつく」
「先生が最近冷たい感じがする」
「がんばっている私を重要視してよっ!!」
「お金払っているんだから、私のことちゃんとサポートしなさいよっ!」
いやー、
ここに挙げたこと、
実際に私が感じていたことです。
すごくネガティブだし依存してるな(汗)
でも当時は、それが当たり前で
悪いことではないと思っていました。
だから、セミナージプシーになっていた
と思います。
そんな状態から抜け出すために何をしたのか?
それがポイント②です。
ポイント②ー恐れを自覚する
ポイント①でネガティブな感情や依存心をあげましたが
その感情などはどうして出てくるのか。
と考えた時期がありました。
色々と探ってたどり着いたことが
ネガティブな感情や考えの奥底にある恐れだったんです。
- 一人でやって失敗するのが怖い
- 「それは違う」って言われるのが怖い
- 間違って怒られるのが怖い
- 「それでいいよ」と言ってもらえないのが怖い
- 「大丈夫」と言われないと怒られるかもしれず怖い
これも当時私が感じていたことです。
怖いのオンパレード…。
あの頃は毎日自分のすることに
ビクビクしていたことを思い出しました(苦笑)
では、
どのようにして自分の恐れを知ればいいのか?
そのためには自分に対して
次の質問をすることです。
- どうして不安になるのだろう
- どうして学びたいと思うのだろう
- セミナーを選ぶ時に何を考えているのだろう
- 私は何をして欲しいと思っているのだろう
- どうして注目されないとムカつくんだろう
「こんなことを怖がっていたんだ!?」
という発見があるはずです。
さぁ、ここまできたら最後の仕上げです。
ポイント③を読んで下さい。
ポイント③ー目的を明確にする
セミナーを選択する時や受講している時に大切なのは
目的を言葉にすることです。
当時の私もそうでしたが
自分のネガティブな感情や依存心、恐れに目がいき、
目的を言葉にしていない方が多いのです。
あっ、一応、目的はあるんですよ。
でも
「このノウハウを知ったら変われるから学ぼう」
「このノウハウを補えば良くなれるから学ぼう」
「ここにいたら成長できるから学ぼう」
といったように
学ぶことで得られることが漠然としているのです。
「変われる」
「良くなれる」
「成長できる」
って具体的になに!?
もっと言うと
セミナーで何を得てどうしたいの??
それは何のため?
どうしてそれをしたいの?
と当時の私に質問をして引き出したい。
だから、セミナーを受講する前に
ここで学ぶことで、私は何を達成できるのか?
ここで学ぶことで、私は何を得られるのか?
達成できた後に、私はどうなれるのか?
そもそも、この学びは本当に必要か?
というように目的に関する自問をしてみてください。
自問することで、
「あれ?これって必要ないのでは」
「自分のネガティブな感情を埋めようとしているだけだ」
といったことがわかるようになります。
ぜひ取り組んでみてください。
まとめ
今振り返ってみて
私がセミナージプシー時代に学んだことは
自分のネガティブな感情等に目を向け、
それを埋めようとすると
本当に得たいものは得られない。
ということです。
300万円ほど投資してわかりました(泣)
ただ一方で、
困っているからすがりたい氣持ちもわかるし
最初はそれでいいと思うんです。
問題なのは
すがる、依存するという氣持ちがずっと続くこと。
この記事を読んだあなたは
そうならないためにも
自身のネガティブな感情を感じ、
自分が学ぶ目的は何なのか?
その上で達成したいことは何か?
このことを言葉にして、
自分の選択、行動が適切なのかを振り返ってみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
セミナージプシーはあなたの中にある失敗人格が引き起こしているーLINE登録特典
ネガティブになったり、依存心があるのは
失敗人格の可能性があります。
失敗人格とはあなたが何をしても
結果が出せない思考や行動、
そんな感情にさせてしまう
モードのことです。
そんなモードがあることを知らないがために
ネガティブになったり、依存したりしているのです。
現在!
あなたの成功のカギを握る
失敗人格の見つけ方と対策
オリジナルシート(A4 15ページ)
を無料でプレゼントしております。
↓↓↓をクリックして受け取ってください。
http://kashiharasota.com/line-present/
セミナージプシーを卒業したい方へ
記事では、ノウハウ等をお伝えしましたが、
一人で解決するのはちょっと大変かな
と感じた方へ。
体験セッションを通して、
セミナージプシーから卒業しませんか?
なぜ、あなたがセミナージプシーになっているのか?
それがわかるだけでも、人生が大きく変わっていきますよ。