こんにちは。
ブレイン チェンジ トレーナーの柏原です。

あなたは

もっと自分の感情をコントロールできたら!
と思ったことはありませんか?

 

特にネガティブな感情をコントローするには
感情にフォーカスをしてはいけません。

効果的な対策するには

  • 脳と感情の関係を知ること
  • 感情に振り回されなくなる視点と方法を知ること

この2点が大切です。

この記事では上記2点を解説しています。
ネガティブ感情をコントロールしたい方!
参考にしてください。

こんな方にお勧めの記事です
・感情をコントロールしたい方
・脳と感情の関係性を知りたい方

感情とは何か?

あなたは、
そもそも感情って何だろう?

と考えたことはありますか。

おそらく「説明して」と言われたら
言葉に詰まると思います。
私はめっちゃ詰まりました(^ ^;)

でも大丈夫です!

実は感情の定義は
心理学や脳科学によって
捉え方が異なっています。

また研究者によっても
捉え方はバラバラなのです。

 

だから、この記事では

感情とは物事に対して抱く様々な氣持ち

と捉えておいてください。

脳と感情の関係性

感情をコントロールするために、まずは

  • 脳の進化と構造
  • 脳のどの部位から感情が出てきているのか

この2つを解説していきます。

人間の脳は大きく3つに分かれる

人間の脳は大きく分けて、
次の1から3の順番で発達してきました。

【脳の進化と部位の関係性】

  1. 原始昆虫類脳ー脳幹と視床下部
  2. 旧哺乳類脳ー大脳辺縁系、扁桃体、海馬、帯状回
  3. 新哺乳類脳ー大脳新皮質

まずはこのことを知っておいてください。

そして、これらが、
どのような感情と結びついているのか?
を次に説明していきますね

脳と感情の関係性

この3つの脳と感情の関係性を
まとめると下図になります。

この表を見て
喜怒哀楽以外にも感情はあるの!?

と感じた方がいると思います。

例えば、
あなたが人に協力をしている時
何かしら感じているものが
あるのではないでしょうか?

相手の人と一体感を感じている
自分が役立っているというような誇り

何かしら氣持ちをいだき
行動していると思います。

つまり人間には
複雑で、高等な感情がある
わかると思います。

 

ただ、これを知ったところで
どうやって感情をコントロールするの?

と疑問が出てくると思います。
私も同じ疑問を持ちました。

そこで次に
感情をコントロールする方法について
説明していきますね。

感情をコントロールするために必要な2つの視点と考え方

私たち人間は

五感覚で受け取った情報を脳に送り
どのように反応するかを決めています。

下図のようなイメージです。

不愉快なニュースを見れば、
嫌な氣分になるし

価値観に合わない言動をする人に
出会ったら腹も立ちます。

そんな時、
嫌な気分になるな!
怒るな、冷静になれ!

と思ったことで、
ネガティブな感情は出てきます。

感情は常に湧き出てくるものだからです。

ではどのようにしてコントロールすればいいのか?
そのことを説明していきますね。

知的感情、社会的感情の視点で思考・選択・行動をする

人間をより人間らしくしている感情は
知的感情、社会的感情の2つです。

社会的感情ー協力、合理、支持、共感、共同、分配
知的感情ー同盟、友情、駆け引き、裏切り

 

だから、
ネガティブな感情をコントロールしたければ
次の順番で対応してみてください。

①「今ネガティブ感情を感じているな」
 と自分の感情を感じ、特定する

②この状況、状態で
 「協力、合理、支持、共感、共同、分配、同盟、友情」
どれが使えるだろうと思考して言動をする。

この2つの手順を心がけて下さい。

 

ネガティブな感情が出てくるのは
仕方のないことです。

ただ、その時に

  • ネガティブ感情を感じたままでいる
  • ネガティブ感情を外に出す

と感情にフォーカスするから
振り回されてしまうのです。

上記の①②の手順を行うことで
冷静に適切な対応ができるので
試してみてください。

あと補足ですが
駆け引き、裏切りを使いすぎると
信用を無くすので使い所は考えましょうね。

一人の時間を使い、原始情動、基本情動を満たす

ただそうは言っても
いつも冷静で、清く、正しい自分でいるのは
辛いですよね。

時には息抜きをしたい!
というのは本音だと思います。

 

だから、他人に影響のない状態、
例えば一人で過ごしている時間には

あなたが心地よいと感じることをして
リラックスして下さいね。

好きな物を食べていいし
心地よいカフェに行きボーッとしていいし
寝たかったら寝てもいい

昆虫類脳と旧哺乳類脳に属する感情を
満たすことをして下さい。

そうすることで、
人と関係する仕事をする時に
知的感情、社会的感情を
より効果的に使うことができます。

まとめ

小難しいことを書いてきましたが

  • 自分の感情を捉えて、
    その上でポジティブな影響を与える思考、言動をしていこう
  • 時には自分の好きなことをしてリラックスしよう。

ということです。

少しづつで良いので、試してみて下さい。
この記事が少しでもあなたのお役に立てたなら
嬉しいです。

参考情報

この記事は下記の理論と論文を元に

感情がどのように関わっているのか、
そしてコントロールする方法を
私になりに解釈しました。

アメリカの神経生理学者 ポールマクリーン氏
「三位一体脳」理論

富山大学医学部行動科学科の
福田氏の論文
「感情の階層性と脳の進化」

感情のコントロールができない時は

感情をコントロールしようとしたけど
よくわからない。

という方に2つ提案させて下さい。

 

1つ目はLINE登録の特典です。

人間にはネガティブ感情が出てくるきっかけとなる
失敗人格というものがあります。

LINEに登録いただくことで
チェックシートと対策シートをプレゼントしてます。
ぜひお試しください。

2つ目が体験セッションで
私と一緒に深堀していく方法です。

今の自分から変わりたいというあなた
ぜひご検討ください。

提案1:LINE特典

あなたの中には失敗人格という

あなたが何をしても結果が出せない
思考や行動、感情にさせてしまうモードがあります。

それが怖さを深堀できない原因になっている
可能性があります。

現在!

あなたの成功のカギを握る
失敗人格の見つけ方と対策
オリジナルシート(A4 15ページ)

チェックシートと対策シートを
無料でプレゼントしています。

↓↓↓をクリックして受け取ってください。

http://kashiharasota.com/line-present/

提案2:体験セッション

一人で解決するのはちょっと大変かな
と感じた方へ。

体験セッションでは
あなたの抱えている悩みを解決するための
方向性を提示していきます。

こちらのボタンをクリックして
お申し込みしてください。

体験セッションのお申し込みはこちらから!