こんにちは。
柏原です。

この記事では「努力」をテーマに

「努力が足りてない」
「努力の方向性が間違っているから成功できない」
「マインドセットがなっていない」

と指摘されても

「いや、努力はしてるけど」
「その指摘自体がしっくりこない」

と疑問を感じている方に

努力して成功する人
努力をして失敗する人

について解説してきます。

この記事を読むことにより
成功に近づける努力の仕方
がわかるので記事を読んで
自分を振り返ってみてください。

こんな方にお勧めの記事です
・努力しても成功はしないと思っている方
・努力はしんどいと思っている方
・成功するのは才能のある人だけと思っている方

努力に関するよくある悩み

例えば起業家の場合

「もっと情報発信を増やそう」
「セールスステップを明確にしよう」
「惹きつけるライティングを学ぼう」

と成功するための努力を
たくさんしていると思います。

これはこれで成功する確率を高める方法。

事実、こういう努力をすることで
集客ができ、売上が上がった方
もいると思います。

ですが、一方で

「たくさん学び、実践したのに
上手くいかなかった」

という事実から

「私って失敗する人なんだ」

と心が折れかける方もいます。

私も後者側の人間だったので
努力が結果に結びつかない
氣持ちはよく分かります。

あれって本当に辛いですよね。

では一体何が
成功と失敗の分かれ道に
なったのでしょうか?

努力する時間や頻度の多さが失敗、成功を分けていない

・努力が足りなかった。
・努力する内容、方法が間違っていた
・マインドセットが間違っていた
・マインドセットがなかった

と思い

「もっと努力しなきゃ」
「そのために、もっと学ばなきゃ」
「ノウハウ、テクニックを身につけなきゃ」
「成功している人のマインドセットを学ぼう」
「上手くいっている人のマインドセットを実行しよう」

という行動をする。

おそらく多くの方が
このような対応で
仕事をもっと上手く進めよう
と考えているのかなと思います。

如何でしょうか?

努力するのがつらくなる理由

実はあなたが上手くいかないのは

努力が足りないからでも
マインドセットがない、
実行していないでも
ありません

実は

「努力する」

この言葉や行為に対して
誤った認識、感覚を持っている

このことが原因なのです。

私達は小さい頃から
親や学校の先生から

「がんばって努力しなさい」
「努力することがえらい事」
「努力しないと成功しない」

といった

努力することが大切なんだよ

という教えを受けることが
多いです。

こういう教えが間違っている
ということを伝えたいのでは
ありません。

これはこれで大切なこと。

しかし!

私達は、この事で
ネガティブなパターンを
身につける場合があります。

それは

努力=しんどい、大変なもの

と意味付けてしまうこと。

だって、小さい頃の私達にとって
好きでないことをするのは
辛いこと。

学校の勉強や宿題をするより
遊んでいる方が楽しい。

だけど親や先生から
「もっと努力して勉強しなさい」
「もっとがんばって成績を上げなさい」
と言われ

部活の顧問からは
一生懸命練習しているにも関わらず

「努力が足りないから負けたんだ」
「練習が足りないから下手なんだ」

とか言われると

「これだけ努力しているのに
辛いことばっかりだ」
「努力するのは疲れる」

と思ってしまうんです。

こうなると大人になっても

努力することが辛いままで
継続した行動ができなくなってしまう。

ではどうすればいいのか?

つらい努力を楽しい努力に変える方法

解決する方法は

「努力する」

この言葉に対してあなたが
どのような意味や解釈を持っているか

このことを明らかにすることです。

ステップは

S-1)
私は「努力する」ことに対して
どのような意味を持たせているのか?

まずはこの質問を自分にしてみて下さい。
あなたが意味づけ、解釈している内容がわかったら

S-2)
「それは本当のことなのか?」
と確認してみて下さい。

「この意味づけや解釈は
ネガティブな結果を引き起こしている」
と感じたら

S-3)
どうしてそのような
意味づけや解釈をしたのだろう

と考えて下さい。
その答えが出たら

S-4)
「どのように変えたら、より良い結果を出せるだろうか」
と考えてみましょう。

ちなみに私は小さい頃から
習い事を2−3個させられていたので

「努力をする」ことに対して

・遊ぶ時間を削るつまらないもの
・友達から嫌われること

という意味づけ、解釈をしていました。

なので
親がどんな思いで習い事をさせていたのか
という事を振り返ると

自分が将来困らないために
習い事をさせていた

「親は私のためを思ってやってくれたことなんだ」

とわかったんです。

それ以降
努力=成功するために必要なこと

というように変わりました。

意味づけ、解釈を明確にする事で

努力する行為全般に対する
あなたの行動や感覚が良い方向に
変わってきます。

ぜひ自分を振り返ってみて下さい。

この記事があなたの
仕事や人生の参考になれば嬉しいです。

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

【お知らせです】
LINEをはじめました。
現在登録特典として
下記をプレゼントしています。

http://kashiharasota.com/line-present/

 

 

 

 

 

友だち登録いただき
職業を返信いただくと
特典を送信していますので
ぜひ見ていただけると嬉しいです。

LINE登録特典

http://kashiharasota.com/line-present/

実は人間の中には

過去のネガティブな体験を
意味づけ、解釈して生まれた
失敗人格というものがあります。

人によって数は異なりますが
だいたい50-60個前後持っています。

あなたが今、どのような失敗人格を持っているのか?
それを明確にして対策するための
チェックシートと対策が書かれた特典です。
(PDF / A4 15ページ)

もっと自分について知りたい方
ぜひご覧になってください。