【志・使命感】【成果を出せるあなただけの特性】【オリジナル商品・サービス】の3つを構築して5年、10年活躍できる起業家になる。
世界観&起業マップ構築コンサルタントの柏原です。
新たにブログを作り直しました。
新ブログ最初の記事テーマはすごく迷いました。
ですが、無自覚な「想い」を明確にすることが成功への第一歩と私は考えています。
また、そのコンサルティングが仕事の一つなので、今回はテーマについて書いていきます。
目次
あなたの夢、ビジョンを実現させるために必要なことは?
あなたは夢やビジョンを実現させるために、どのような事が必要と思っていますか?
- 目標を設定する
- 夢を描く
- 好きなことだけをする
- ビジョンを明確化する
- ノウハウ、スキルを身につける
- ビジネスモデルを構築する
- マーケティング知識、ノウハウを身につける
等々
たくさん答えが出てくると思います。
私も、これらは「必要」な要素と考えています。
また起業家の方であれば、既にこれらを学び、実践されている方も多いと思います。
ですが、これらを学び、実践したけど、上手くいく人と失敗する人に分かれるのも事実です。
どうしてそんな事が起こるのでしょうか?
上手くいく人と失敗する人の違い
上手くいっている起業家、経営者の方と接し、1つわかった事がありました。
上手くいっている人は、次のことが明確だったんです。
自分が心から望み、かつ社会性のあるテーマを持っている
*社会性:社会や人の役に立つ、利益になる活動のこと
このテーマを出発点にした仕事や言動をされていました。
もちろん、これ以外にもたくさんの要素をお持ちです。
行動力がある、仕事や相手、そして自分と向き合っている。
マーケティングの知識が豊富である、等々。
誤解のないように言っておくと、このようなテーマを持っていなくても上手くいっている人もいます。
ですが、長期的に上手くいっている人(いくだろうと感じる人)は自分が心から望み、かつ社会性のあるテーマを明確にしている人が多いことは事実でした。
そして、この方々はそれを次のような言葉で表現されていました。
使命感、ビジョン、理念、志
おそらくあなたもこれらの言葉は聞いたことがあると思います。
でも「これらの言葉の意味は?」と質問された場合は如何でしょうか?
「よく分からない」と答える方が多いと思います。
以前の私もそうでした。
人は意味がわからないとそこで思考が止まる傾向があります。
この記事を結論まで持っていくために、まずは言葉の定義を紹介さしてください。
志、使命感、ミッション、ビジョンの定義
ここでご紹介するのは、仕事を通して実感した私の定義です。
(辞書的な定義とは異なりますのでご了承ください)
志:あなたが人生を通して、社会や人のために成し遂げたいと強烈に感じていること
使命感:あなたが人生を通して大切にして、体感したいテーマに時間を費やすこと
ビジョン:志、使命感を具体的な達成事項として表現したもの
*ミッションは「使命感」の英訳なので同じと考えています。
*「理念」は「志」より社会性の割合が、より高くなったものと考えてください。
ここまで読んでいただいたあなたは、次ような疑問が出てくると思います。
志・使命感を持つことで本当に上手くいくのか?
志、使命感を持つ事で上手くいくのか?
「志とか使命感とかはわかったけれど必要なの?」
「本当に、それを明確にしたら上手くいくの」
「もっと短期的に、かつ具体的なことを設定したほうがわかりやすいし上手くいきそう」
実は、3、4年前の私も同じことを考えていました。
「そんなことよりワクワクすることを続けたら成功するだろう」と。
ですが、この考えでは私は上手くいかなかったんです。
私の失敗談
当時会社員だった私は、家と会社の往復の生活に嫌気がさしていました。
「仕事つまんねー」
「なんか楽しいことはないかな」
「俺の人生、もっと輝けるはずだ」
と感じていた私は新しい自分に出会うため、自己啓発のセミナーや講座に通っていました。
ある時、私は自分の夢を明確にしようと考え「あなたの夢、ビジョンを実現させる〇〇講座」という内容の講座に参加します。
そこで教わったことは、次のようなことでした。
あなたがワクワクする実現したいと思うことを明確にしましょう!
「これだよ、これ!」
「こんなことを学べる講座を望んでたんだよ!」
「これで俺の夢、実現できる!!」
私はワクワクしながら自分の夢やビジョンを書き出し、そして写真や絵を用紙に貼って表現しました。
- 檜で作られた大きい家に住みたい
- もっと若々しく元氣に過ごしたい
- 自分の趣味の時間をもっと増やしたい
- 仲間に囲まれて楽しい時間を過ごしたい
- 毎日充実した仕事をしてイキイキしたい
1年後、そこに書いたことは何一つ実現していませんでした。
当時あれほどワクワクしたことにも関わらずです。
書き出したり、貼ったりした写真を見ながら「ふーーん」と感じるくらい他人事のようなものになっていました。
失敗から学び、実感したこと
今だからわかることがあります。
実現しなかった原因は下記でした。
現状の不平、不満の裏返しを表現しただけだったから
私の場合、当時こんな不満を持っていたんです。
- 1Kの狭いアパート暮らしが嫌
→だから、檜で作られた大きい家に住みたい。 - なんかくたびれた毎日
→だから、もっと若々しく元氣に過ごしたい。 - 仕事で帰ってクタクタ
→だから、自分の趣味の時間をもっと増やしたい。 - 会社の人と話をしても面白くない
→だから、仲間に囲まれて楽しい時間を過ごしたい。 - 会社の仕事はつまらん
→だから、毎日充実した仕事をしてイキイキしたい。
イメージで表現するとこんな感じです。
現状の不満から出発しているから、そのビジョンに深い本音本心が表現されていないんです。
だから次のような矛盾が生じたんです。
ビジョンを実現させるための目標につながりや一貫性がない。
同じく目標を達成させるための行動にもつながりや一貫性がない。
だから作ったビジョンが現在の自分とつながらず行動する意味が見出せない。
意味が見出せないから行動できない。
そして氣づけば時間だけが経っていて何も達成できず1年が経っていた。
という状態になっていたんです。
そこで私は次のようなことを考えました。
ブレずに行動でき、想いを実現させるにはどうすれば良いのか。
志・使命感を出発点に目標、行動を設定していく
失敗から学び、上手くいっている起業家の方と接し、実践して見出したことが次のことです。
心から人生をかけて探求したいテーマ(使命感)
そのテーマに沿い、かつ、社会や人の役に立つ仕事、活動(志)
これらをまずは明確にするということが大切。
さらに大きなポイントがあります。
本音本心で、それらを実現する!という意思(実感)が持てるテーマや仕事、活動であること
この表現をイメージ図にするとこんな感じです。
心から実現するという意思(実感)があるからビジョンに具体性が出て、自分ごと化できる。
だから、目標や行動にも一貫性を出せてブレない。
ブレないから迷わず行動することができる。
そして、全てがつながっているから一貫性を持ち、選択、行動できるという流れができるんです。
「志や使命感」ってあまり馴染みがないかもしれません。
ですが、志や使命感を明確にすることで、具体的で実感のあるビジョン構築できます。
そして、実感のあるビジョンだから目標が明確となります。
目標が明確だから、達成するための行動、手段、方法が決まってきます。
このような好循環が生まれるんです。
如何でしたか?
この記事があなたの想いを実現することに役立てたのであれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
お知らせ
LINE特典登録をつくりました!
↓↓↓
http://kashiharasota.com/line-present/
なぜか同じ失敗をしたり、
動けなかったり
したことはありませんか?
実は誰にでも50−60個の
「失敗人格」という
失敗を引き起こすパターン
を持っています。
あなたがやりたくもない
失敗をするのは
無自覚な失敗人格に
振り回されているだけ。
この失敗人格を自覚することで
「あっ、失敗人格が出てきた」
と自覚でき、そのパターンを脱出し
仕事のパフォーマンスを上げたり
人間関係を良くしたりする
効果もあります。
ぜひあなたの失敗人格を見つけ
より良い仕事、人間関係を歩む
きっかけにしていただけると嬉しいです。