こんにちは。
コンサルタントの柏原です。
今日の記事は「好きなことを仕事にして、成功する人と失敗する人」について解説していきます。
数年くらい前ですかね。
「好きなこと、ワクワクすることすれば成功する」
ということで
「好きなことを仕事にしよう!」
「ワクワクすることを仕事をしよう!」
というブームがあったのは。
実は、私もそれに乗っかり、好きなこと探すため、投資してましたが(苦笑)
今回の記事はそんな体験をもとに、好きなことを仕事をして成功する人と失敗する人の違いについて解説します。
もしあなたが好きなことで成功したいと考えている場合は、この記事を読んで「自分はどうかな?」と振り返ることで、仕事の方向性や内容が見直せるきっかけになると思います。
好きなことをしているけど、イマイチ伸び悩んでいる方
好きなことを仕事にしているが失敗したくない方
目次
好きなことを仕事にすると成功する理由
好きなことを仕事にすれば成功する。
どうしてこんなことが言えるのか?
好きなこと=自分の意欲やエネルギーが高まること
と私は考えています。
そして
好きなことだから、やりたい!もっと追求したい!という気持ちが強くて、行動できる。
行動できるから結果も出て改善しやすくなる。
改善するからさらに結果が出る。
- モチベーション(動機付け)の観点からも行動が継続しやすい。
- 行動が継続し、結果を確認して改善するという、仕事が上手くいく循環が生まれる。
このことが、好きなことをすると上手くいき成功する
と言われる所以だと考えています。
好きなことをすれば成功すると考える人の勘違い
ただ世の中には好きなことを仕事にしたけれど、失敗する人もいます。
どうしてそういうことになるのでしょうか?
好きなことを仕事にする=成功する
という方程式じゃないの?
と考える方がいらっしゃるかと思います。
確かにその方程式はあります。
あるのですが、実は好きなことを仕事にして失敗する人は次の3つの勘違いをしている場合があるんです。
勘違い1 嫌なことはしなくていいと考えている
好きなことを仕事にする=成功する
という意味づけ、解釈をすると
嫌いなことをする=失敗する
という意味づけ、解釈をしてしまう方がいます。
この意味づけや解釈をするとどうなるのか?
「資料作りって面倒だからやらない」
「事務仕事って地味だし、面倒だからやらない」
「セールスするのに抵抗があるからやらない」
というように、自分の苦手な仕事を
「嫌いなことをするのは失敗することにつながるから私はやらなくていい」
と考えるからです。
私はこれってまずいなって思うんです。
いくら好きなことを仕事にしているとしても、その仕事の流れの中で、めんどくさい、嫌だなって感じる仕事は必ずあります。
そこに向き合わないで、好きなことばかりやっていても仕事はうまく回らない。
だから失敗してしまうという現実があります。
勘違い2 好きなことを仕事にしても結果が出るまで時間がかかる
例えば、ブログ。
最初はいくら記事を書いてもなかなか見てくれません。
当然セッションの申し込みやメルマガの登録もない。
ここで諦めてやめてしまう方もいます。
成功するまでにはある程度の時間が必要。
この認識を持っていないことが失敗する人です。
結局好きなことを仕事にして成功している人は、試行錯誤して、行動し続けた人です。
はたから見たら好きなことだけやってそうに見えても実情は違う。
ということですね。
勘違い3 好きなこと(趣味)でも成功できると考える
「趣味を仕事にすれば上手くいく」
と考えている人は上手くいかないです。
確かに趣味が高じて仕事になっている人もいます。
ただし、その人は、趣味を追求し、他の人が届かないレベルにまで達している人。
例えば
プラモデルが好きで、ブログに制作日記を乗せていたら、プラモの完成度がとても高く、その手の雑誌から仕事の依頼が来たとか。
おそらく雑誌の編集者も
「ここまでやるか!」
「他の人とは違う!!」
「プロのレベルだ!!!」
と認めたから仕事の依頼をしたと思います。
つまり、プラモ好きの人にとって、この人の作品は見るだけの価値があると認められた人。
ただの趣味の場合、プロと認識されるくらい自分を高めることができるのか?
ここを自問してみて、好きなこと(趣味)を仕事にしていけるのかと振り返ってみてください。
好きを仕事にして成功するにはどうしたらいいのか?
好きなことではなく「得意なこと(強み)」を仕事にすることです。
もちろん最初は好き(趣味)レベルでもいいです(仕事にする、しないは置いておいて)が、プロレベルに達する決意をして行動していることが前提となります。
やはり、仕事となると、お客さんに対して結果を出さないと生活が成り立たない事実があります。
「好きを突き詰めて、得意なこと(強み)というレベルになっているか?」
「得意と言えるレベルに達する努力をしているか?」
ぜひ自分に問いかけて振り返りをしてみてください。
そうすることで
「もうちょっと努力しないと」
「この点はもっと改善しないと」
ということに氣がつくことができるはずです。
また以前書いた「好きを仕事にする3ステップ」という記事もあるので参考にしていただけると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
お知らせ
LINE特典登録をつくりました!
↓↓↓
http://kashiharasota.com/line-present/
なぜか同じ失敗をしたり、
動けなかったり
したことはありませんか?
実は誰にでも50−60個の
「失敗人格」という
失敗を引き起こすパターン
を持っています。
あなたがやりたくもない
失敗をするのは
無自覚な失敗人格に
振り回されているだけ。
この失敗人格を自覚することで
「あっ、失敗人格が出てきた」
と自覚でき、そのパターンを脱出し
仕事のパフォーマンスを上げたり
人間関係を良くしたりする
効果もあります。
ぜひあなたの失敗人格を見つけ
より良い仕事、人間関係を歩む
きっかけにしていただけると嬉しいです。